帆前掛け、トータルデザイン・制作

homae

MESSAGE 帆前掛けが紡ぐ、
伝統と未来

帆前掛けは、日本の商いと職人の誇りを映し出す鏡のような存在です。店名や屋号が入った帆前掛けは、その店の歴史と誇りを物語り、着用する人の矜持を表現してきました。時代を超えて受け継がれてきたこの伝統的なアイテムには、単なる実用品を超えた、深い物語が息づいています。

伝統的な形状と機能を守りながら、新しい時代にふさわしい魅力を吹き込む。そうして生まれる「魅せる、帆前掛け」は、着用する人の誇りを表現し、見る人の心に響く、新しいコミュニケーションツールとなるはずです。

耐久性と機能性を備えた帆布素材、時代を超えて愛される普遍的なデザイン、そして海外からも注目される和の魅力——。これらの要素を組み合わせることで、ブランドの世界観を鮮やかに表現する帆前掛けを創造します。
私たちは帆前掛けを通じて、伝統を守りながら、お客様の物語を未来につなぐ橋渡しをしたいと考えています。

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

  • SURPRISE-CREATIVE

なぜ「帆前掛け」なのか

商人や職人の知恵が息づく、帆前掛けならではの魅力をご紹介します。

帆前掛け、トータルデザイン・制作
帆前掛け、トータルデザイン・制作
帆前掛け、トータルデザイン・制作
point01日本の伝統文化の象徴として
  • 日本の商業や職人文化を象徴する伝統的な品
  • 地域ごとの特色や歴史を映し出すデザイン
  • 日本文化の深みや多様性を表現するのに最適なアイテム
point02実用性とデザイン性の両立
  • 耐久性と機能性を兼ね備えた帆布素材
  • 現代のニーズに応えるアレンジの幅広さ
  • 用途に合わせた細部の仕様変更が可能
point03時代を超えて愛される
普遍的な魅力
  • 懐かしさと新しさが融合したデザイン
  • 年齢や性別を問わない着用しやすさ
  • さまざまなシーンで活躍する汎用性
point04海外市場での可能性
  • 海外で関心が高まる和商材
  • インバウンド需要に応える付加価値の高さ
  • 伝統的ながらも、モダンなアレンジがしやすいアイテム

Homae.Tokyo ほまえどっと東京とは

帆前掛けは古くから、衣類を守り、身体を護る実用品として、また店名や屋号をプリントした広告媒体として、日本の商いの現場で活躍してきました。
ほまえどっと東京では、この伝統的な帆前掛けの形状と機能を大切にしながら、さらにオリジナリティを追求。こだわりの仕立てと厳選された生地で、デザイン性と実用性を兼ね備えた「魅せる、帆前掛け」を提案しています。
1枚1枚に込めた想いと技術で、多彩なシーンで活用できる高品質でスタイリッシュな帆前掛けをお届けします。

ほまえどっと東京で
できること

「魅せる、帆前掛け」をオーダーメードで制作しています。
伝統的な濃紺色や生成色から、モダンで斬新なピンク色や水色まで、豊富なベースカラーを取り揃え。
お客様のご利用シーンやブランドイメージに合わせた、新しい「帆前掛けスタイル」を提案します。

Commitment ほまえどっと東京の
こだわり

帆前掛け、トータルデザイン・制作
帆前掛け、トータルデザイン・制作
point01デザイナーが手がける
「魅せる」にこだわった帆前掛け

グラフィックや広告販促物、イベントユニフォームなど、多彩な制作実績を持つデザイナーが、デザイン提案から制作まで一貫して担当します。色使いやデザイン、機能性に遊び心まで——「魅せる」にこだわった提案力で、これまでにない、新しい帆前掛けをお楽しみください。

point02業界一豊富な
カラーバリエーション

日本の伝統色からモダンな色使いまで、豊富なベースカラーを取り揃えています。伝統的な帆前掛けの形状を守りながら、スタイリッシュな表現を可能に。デザインとカラーの組み合わせで、お客様だけの世界観を演出できます。

point03機能性を追求し、
ポケット加工は標準装備

機能性を重視し、ポケットを標準装備としています。毎日の作業や接客シーンでも快適にお使いいただけるよう、細部まで配慮しました。不要の際にはお声がけください。

帆前掛け、トータルデザイン・制作
帆前掛け、トータルデザイン・制作
point04オリジナリティをプラスする
選べる3種の腰紐

カスタマイズできないことが多い腰紐も、ほまえどっと東京ではオレンジ&ホワイト、ホワイト&ホワイト、ブルー&レッドの3種類からお選びいただけます。ベースカラーとの組み合わせで、さらなる個性を演出できます。

point05利用スタイルに合わせて選べる
3種のサイズ展開

ショート、ミドル、ロングの3サイズを展開。活用シーンや着用時の見栄えに合わせて、最適な長さをお選びいただけます。店舗での作業からイベント使用まで、幅広いニーズにお応えします。

point06耐久性と美しさを両立する
素材と印刷技術

ほまえどっと東京では、帆前掛け専用の最適な生地「帆前帆布(ほまえはんぷ)」を開発しました。帆前帆布の優れた耐久性と風合い、発色の美しさと耐久性を兼ね備えたシルク印刷で、長くご愛用いただける仕上がりを実現します。

WORKS 制作事例

贈り物として「帆前掛け」のご依頼をいただきました | 帆前掛け

贈り物として「帆前掛け」のご依頼をいただきました

飲食店さんへの贈り物として、オリジナル帆前掛け制作のご依頼をいただきました。1枚はオーソドックス(渋い)、もう1枚は前掛けらしくないカッコイイ(おどろおどろしい)ものを出来たら、とのご要望から、他にはないオンリーワンの帆前掛けとなりました。「他の帆前掛けにはない色と、デザインしてもらった図柄と看板にあったマークまできれいに再現されていて、すごく喜んでもらえました。」と大変嬉しいお言葉をいただきました。この度はご注文いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【カラーコレクションはこちら】https://www.homae.tokyo/color_collection/【無料お見積もりはこちら】https://www.homae.tokyo/mitsumori/

記念品として「帆前掛け」のご依頼をいただきました | 帆前掛け

記念品として「帆前掛け」のご依頼をいただきました

 会社の遊び仲間チームの送別会キャンプで贈答する記念品として、オリジナル帆前掛け制作のご依頼をいただきました。チームカラーであるピンク色は、弊社カラーコレクションの「Pastel Pink」のベース生地を採用。正面には、チームロゴ(「ハシトマ」=走り出したら止まらない)をシルク印刷(3色)で制作しています。ベースのピンク色にチームロゴが映え、オリジナリティ溢れる帆前掛けとなりました。「メンバーで贈呈式を開催し、お披露目をいたしました。気に入ったようです。早速、キャンプで使う予定です!」と嬉しいお言葉をいただきました。この度はご注文いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【カラーコレクションはこちら】https://www.homae.tokyo/color_collection/【無料お見積もりはこちら】https://www.homae.tokyo/mitsumori/

お客様の声

デザイン性と品質の高さ、確かな提案力、そして丁寧な対応が評価され、多くのお客様から喜びの声をいただいています。

東京都・
日本料理店 様

特注で帆前掛けを作っていただきました。店舗のロゴや信念を反映した細やかなデザインで、スタッフの間でも評判がいいです。お客様からも「素敵な前掛けですね」とお褒めの言葉をいただき、ブランド価値の向上を実感しています。

大阪府・
観光土産店 様

観光客向けに、和風デザインの帆前掛けを依頼しました。軽くて持ち帰りやすく、丈夫な点が好評で、特に海外のお客様から「日本らしい素敵なお土産だ!」と喜ばれています。リピーターも増え、大変満足しています。

愛知県・
自治体イベント部門 様

地域のお祭りで、スタッフ全員がほまえどっと東京さんの帆前掛けを着用しました。デザインにお祭りのテーマを反映したことで、イベント全体が統一感のある雰囲気になり、多くの来場者に写真を撮られるほど注目されました!

福岡県・
クラフトビールメーカー 様

クラフトビールブランドのプロモーション用に帆前掛けを制作しました。イベントでスタッフが着用するだけでなく、お客様向けに販売もしています。ブランドの個性が光るアイテムとして、ファンの方から非常に好評です!

神奈川県・
アパレルショップ 様

ショップの制服として依頼しましたが、デザインから納品まで非常にスムーズでした。色やデザインの提案も的確で、完成品を見たスタッフ全員が「これを着用して働きたい!」と言ってくれました。次の店舗でもぜひお願いしたいです。

北海道・
温泉旅館 様

帆前掛けを壁掛けのインテリア装飾として使用しています。伝統的な和の雰囲気がありながらも、モダンな空間にもマッチするデザインで、宿泊客からも大変好評です。温泉のお土産としての提案も検討中しています。

オリジナリティ溢れる
帆前掛けなら、
ほまえどっと東京へ

帆前掛けならではの品格と魅力を活かし、伝統と革新が調和した一着をお届けします。
オーダーメイドで創り出す「魅せる、帆前掛け」は1枚から承ります。
あなたの想いを込めた特別な帆前掛けを、ぜひご相談ください。

total design トータルデザイン

私たちはこれまで、C.I.(コーポレートアイデンティティ)やV.I.(ビジュアルアイデンティティ)、ロゴデザイン、ポスター制作、広告企画、セールスプロモーション、パッケージデザイン、エディトリアルデザインなど、幅広いプロジェクトに携わってきました。さらに、お客様の業種も多岐にわたるため、多様なニーズにお応えできる経験を積み重ねています。

時には繊細に、時には大胆に。
より豊かで快適な環境づくりのために、これまでの豊富な経験を活かしながらお客様の課題と真摯に向き合います。最適なソリューションを導き出すべく、クリエイティブデザイナーとしての情熱を持って、あらゆる課題に取り組むことをお約束いたします。


帆前掛け、トータルデザイン・制作
service01トータルソリューション

私たちは、単にはっぴや帆前掛けをデザインするだけではありません。それらを活用するお客様の目標を深く理解し、目標達成に向けた最適な戦略を立案します。イベントや展示会、地域活性化の施策など、お客様と共に根本的な価値から構築し、目的に合った効果的な手法をご提案することで、より高い価値を提供いたします。

お客様の声

飲料メーカー・
マーケティング担当者 様
パッケージデザイン・広告デザインの
ご依頼

これまで他社への相談では、型にはまった提案が多かったのですが、サプライズクリエイティブさんでは業種を深く理解したうえで、パッケージから広告展開までトータルでご提案いただきました。豊富な経験と柔軟なアイデアに感動しています!

出版業界・
編集者 様
エディトリアルデザインのご依頼

エディトリアルデザインをお願いしましたが、誌面構成の細部まで丁寧に仕上げていただき、読者の視点を重視したデザインが素晴らしいと感じました。クリエイティブに対する情熱が伝わるお仕事ぶりに感謝しています。

食品メーカー・
広報担当者 様
広告デザインのご依頼

広告制作をお願いした際、単なるビジュアルの提案にとどまらず、ブランドの魅力をどう伝えるべきかを一緒に考えていただきました。課題の本質を見抜き、細やかな配慮と実現力を兼ね備えたプロフェッショナルだと感じました。

帆前掛け、トータルデザイン・制作
service02グラフィックデザイン

はっぴや帆前掛けのデザインそのものはもちろん、お客様がそれをどのように活用されるかという目的を大切にしています。より効果的なプロモーションを実現するため、さまざまな販促物への展開や商品に合わせた幅広いグラフィックデザインをご提案いたします。

制作物の例
  • タペストリー
  • 腰幕
  • 横断幕
  • のれん
  • カッティングシート
  • 食品・文具・玩具などのパッケージ
  • 各種セールスプロモーションツール
  • ダイレクトメール
  • 各種広告
  • パンフレット
  • カタログ
  • ポスターチラシ
  • ポストカード
  • ショップカード
  • 封筒
  • 名刺

お客様の声

地方自治体・
観光課 様
のぼり・腰幕・横断幕のご依頼

地域イベントの販促ツールを依頼しました。はっぴを含めた複数のデザインが、イベントのテーマを見事に表現しており、参加者からも「統一感があって素敵!」という声を多数いただきました。利用目的を丁寧にヒアリングしていただいたおかげです。

玩具メーカー・
営業担当者 様
横断幕・タペストリーのご依頼

展示会で使用する横断幕やタペストリーを作っていただきました。遠くからでも目を引くデザインのおかげで、来場者の足を止めることができ、商談数が大幅に増えました目的に合わせたプロフェッショナルな提案に感謝しています。

不動産会社・
営業マネージャー 様
封筒・名刺のご依頼

普段何気なく使う封筒や名刺にも、ブランドイメージを反映させたデザインを提案していただきました。細かい部分にまで配慮が行き届いており、取引先からの評判も上々です。

帆前掛け、トータルデザイン・制作
service03ロゴデザイン

はっぴや帆前掛けには、多くの場合、ロゴマークを入れるご依頼をいただきます。ロゴマークは、企業や商品、サービスの「顔」となる大切な存在です。一目で企業の雰囲気やサービスの魅力が伝わり、見る人の心を動かすようなデザインを創り出すことを大切にしています。

制作物の例
  • 店舗・社名ロゴ
  • 各種キャンペーンロゴ
  • イラスト

お客様の声

アパレルブランド経営者 様
ロゴデザインのご依頼

はっぴのデザインが気に入ったので、ロゴデザインも依頼しました。
ブランドの核となる価値観を深掘りし、形にするまで何度も丁寧な打ち合わせを重ねていただき、
繊細で美しい仕上がりに大満足。スタッフ一同、誇れるロゴができました!

デザインの力で、
もっとブランドを
輝かせませんか?

ロゴマークから販促ツール、ブランディングまで、
豊富な経験を持つデザイナーが確かな提案力で、新たな可能性を拓きます。
「こんなことできるかな?」といったお悩みも、まずはお気軽にお問い合わせください。