制作実例

works
東京藝術大学(先端・管楽器・彫刻・音環・ピアノ) 様 | 法被

東京藝術大学(先端・管楽器・彫刻・音環・ピアノ) 様

東京藝術大学の学園祭である『藝祭2022』にて、御輿パフォーマンスの衣装を制作いたしました。 藝祭のテーマでもある『ふれる』から連想された「先端・管楽器・彫刻・音環・ピアノ」様の作品は、迫力の法被デザインだけでなく、演舞も御輿もとても素晴らしいものでした。 《『地球爆発太郎』御輿》    当日はあいにくの大雨でしたが、土砂降りの中での御輿パフォーマンスは大勢の来場者に感動を与えていました。 この度はご依頼いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

High School International Day 2022 – Performances | 法被

High School International Day 2022 – Performances

タイ(バンコク)にて、セント アンドリュース インターナショナル スクール バンコクの日本人生徒によるソーラン節の衣装として、ご購入頂きました。 「貴社の法被を纏った生徒の写真が、こうした場所にも採用されていること、非常に嬉しく思います。 やはり、貴社のデザインの法被は、人の目を引き付ける魅力があるのだと、改めて感じました。」と嬉しいお声もいただきました。この度はご購入いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

ダンス用の衣装としてご依頼いただきました | 法被

ダンス用の衣装としてご依頼いただきました

■ご注文プラン:カスタマイズプラン■デザインベース:SC-H-592 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーダンス用の衣装としてオリジナル法被をご依頼いただきました。 弊社デザインコレクション「和柄」をベースにデザインをカスタマイズ。全体の黒を基調としたコーディネートに対して、赤で濃淡を付けた法被が視認性を向上させ、とてもスタイリッシュです。また、飾り袖仕立てで動きやすい仕様にもなっております。  この度はご注文いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】https://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】https://www.happi.tokyo/estimate

アンバレリーナ 様 | 法被

アンバレリーナ 様

クラシックバレエと和を融合をした作品"和バレエ"の衣装として、オリジナル法被と帯のデザイン・製作をさせて頂きました。お客様からは「踊ったメンバーも大変満足で、いつも着ているバレエ衣装とは違いはっぴも新鮮で嬉しそうです^ ^」と嬉しいお声もいただきました。ステージを観にこられた方からも「"これバレエなの?!"と驚きの声や、すっごく良かった!!カッコいい!」等、沢山の嬉しいお声を頂けたとのことです。とても素敵ですね☆ この度はご注文いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

法被を着て、ご家族で記念撮影。 | 法被

法被を着て、ご家族で記念撮影。

1歳になるお子さんの誕生日に、記念写真の撮影衣装として制作依頼を頂きました。はっぴ姿とても素敵ですね☆お客様からは「息子の後ろ姿がとても可愛く、本当に良い思い出ができました!」と嬉しいお声もいただきました。 この度はご注文いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

QUEEN法被 | 法被

QUEEN法被

待望のQUEEN法被がついに登場。法被として馴染みのある「吉原柄」を採用。吉原繋に隠されていた「Q」の文字を主張し、左胸には「巴紋」をベースにQUEENの「SOUL(魂)」を表現したオリジナル紋がデザインされています。QUEENのメンバーからも絶賛いただいた唯一無二の法被です。下記よりご購入頂けます。〈UNIVERSAL MUSIC STORE Queen〉https://store.universal-music.co.jp/artist/queen/

鳴子踊りチームひなた 様 | 法被

鳴子踊りチームひなた 様

■ご注文プラン:フルオーダー■サイズ:スタンダードS、M、F、2Lーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鳴子踊りチームひなた様より、踊りの衣装としてオリジナル法被の制作依頼をいただき、「桜のある日々」をテーマにデザイン・製作をさせて頂きました。   作品テーマに基づいた「桜」や「水彩」「名古屋」を取り入れたデザインがとても綺麗でインパクトがある仕上がりになっています。皆さまで並ばれてご着用される事でより一体感が出て、とても素敵ですね。 この度はご注文いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

贈り物として「帆前掛け」のご依頼をいただきました | 帆前掛け

贈り物として「帆前掛け」のご依頼をいただきました

飲食店さんへの贈り物として、オリジナル帆前掛け制作のご依頼をいただきました。1枚はオーソドックス(渋い)、もう1枚は前掛けらしくないカッコイイ(おどろおどろしい)ものを出来たら、とのご要望から、他にはないオンリーワンの帆前掛けとなりました。「他の帆前掛けにはない色と、デザインしてもらった図柄と看板にあったマークまできれいに再現されていて、すごく喜んでもらえました。」と大変嬉しいお言葉をいただきました。この度はご注文いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【カラーコレクションはこちら】https://www.homae.tokyo/color_collection/【無料お見積もりはこちら】https://www.homae.tokyo/mitsumori/

SIGGRAPH Asia 様 | 法被

SIGGRAPH Asia 様

■ご注文プラン:カスタマイズプラン■デザインベース:SC-H-120 ■サイズ:スタンダードFーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーSIGGRAPH Asia様より、東京国際フォーラムで開催の「第14回ACMシーグラフアジア」で使用する学生ボランティア衣装としてオリジナル法被をご依頼いただきました。「SIGGRAPH Asia(シーグラフアジア)」は、研究、科学、アート、アニメーション、ゲーム、インタラクティブ技術、教育、新技術の情報に刺激を求め、技術分野とクリエイティブ分野で活躍する世界中の業界関係者が数多く参加している展示会となります。多くの学生ボランティアの皆様が「ASK ME」とデザインされた法被を着用し、ご来場された方々を丁寧にご案内されました。お揃いの法被を着用する事で、チームでの一体感と合わせて、会場でのご案内も一つのエンターテイメントとして捉えられます。法被は、弊社デザインコレクションの「大波柄」をベースにカスタマイズを施したデザインとなります。今回カラーやカスタマイズデザインを担当されたのは Walt Disney Animation Studios の「Michelle Wu 様」が担当されました。法被になった際の文字の見映えは勿論、4種のカラーパターンでそれぞれにグラデーションも施された、細部まで拘ったカスタマイズとなっております。弊社法被を高く評価いただき「素晴らしいクオリティの法被を製作して頂き、誠にありがとうございました。」と嬉しいお声をいただきました。この度はご注文いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimateーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイヌ法被 ー暮らしの中に新たなアイヌ文化をー | 法被

アイヌ法被 ー暮らしの中に新たなアイヌ文化をー

 アイヌ文化・工芸品のブランド化の活動として発足された二風谷アイヌクラフトプロジェクトにて、弊社【はっぴどっと東京×アイヌ工芸家:関根真紀】のチームは、第一弾のプロダクトとして「アイヌ法被」を共同開発しました。 アイヌの人々が道具や着物に施す美しい文様には様々な祈りが込められています。アイヌ工芸家「関根真紀」の刺繍作品を高画質で撮影、昇華転写の印刷の技術を用いて転記・縫製した本法被は、アイヌの伝統文化に本格的にそして気軽に触れることが出来る一着です。   《袖部分》 《衿部分》 ■販売情報「大北海道展」にて出品、販売を行います。日程:2021年10月6日(水)~18日(月)※最終日は午後6時閉場。場所:日本橋高島屋 8F その他、全国の百貨店/専門店に出品予定です。出品情報等は随時、弊社HP、SNSにて告知されます。 NIBUTANI AINU CRAFTの公式オンラインショップでも販売しております。《NIBUTANI AINU CRAFT オンラインショップ》https://shop.nibutani-ainucraft.com/ 会場では、生地の質感やサイズなど、実物に触れてお確かめ頂けます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

東京藝術大学(藝祭実行委員) 様 | 法被

東京藝術大学(藝祭実行委員) 様

東京藝術大学の学園祭『藝祭2021』の実行委員の法被を制作いたしました。東京藝術大学の学園祭の法被は、学生さんが手ずから縫い上げ、仕上げまでを行うのが例年のところ、今年は新型コロナウイルスの影響で弊社「はっぴどっと東京」に制作をご依頼頂きました。 強い風が吹く山をイメージし、身頃両肩・左右袖の月と太陽、背中の徽章は、礼装の着物の中でも最も格式の高い五つ紋に倣って考案されたデザインです。着る物として左右で見え方が変わるようにデザインされており、衣服として1着の中に様々な表情が生まれるよう細やかな意匠が凝らされています。 この度はご依頼いただき、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate

東京藝術大学(デザイン・芸術学・作曲・弦楽器チーム)様 | 法被

東京藝術大学(デザイン・芸術学・作曲・弦楽器チーム)様

東京藝術大学の学園祭である『藝祭2021』にて、ハピコレ(法被コレクション)パフォーマンス用の衣装を制作いたしました。ハピコレの数ある特色の一つとして、学生さんが手ずから縫い上げ、仕上げまでを行うところ、今年は新型コロナウイルスの影響で共同制作作業が禁止となってしまったことに伴い、弊社「はっぴどっと東京」に制作をご依託頂きました。 「デザイン・芸術学・作曲・弦楽器チーム」様の法被は『去年味わったなかなか思い通りにいかない心のもどかしさの動きも魅力的だ。』をコンセプトに考案されたデザインです。デザインだけでなく、「心のもどかしさ」を上半身の動作で表現したパフォーマンスは、情勢と心の内の軋轢を見事に表現した素晴らしいものでした。   この度はご依頼いただき、有難うございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【厳選約1000種類以上のデザインサンプルはこちら】http://www.happi.tokyo/designcollection【無料お見積もりはこちら】http://www.happi.tokyo/estimate